かざまつり

かざまつり
かざまつり【風祭(り)】
農作物を風害から守るために神に祈願する祭りで日本の中央部に多い。 二百十日前後に行われることが多いが, 正月・七月に行う所もある。 竜田神社の風の神祭りが有名。 かぜまつり。 風日待(カザヒマ)ち。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”